お金と社会のWEBメディア『FOUND』

『FOUND』は、「お金」と「社会」に関する情報を「わかりやすく」「おもしろく」発信し…

お金と社会のWEBメディア『FOUND』

『FOUND』は、「お金」と「社会」に関する情報を「わかりやすく」「おもしろく」発信し、私たちの未来を探るメディアです。 Powered by FOLIO→https://folio-sec.com 金融商品取引法に基づく表示→https://bit.ly/2PpsTr4

マガジン

  • お金のエッセンス

    最前線にいるプロ達にお金にまつわる疑問をストレートにぶつけて、お金の本質(=エッセンス)に迫ります。

  • テーマで世の中を知る

    お金、テクノロジー、流行、ニュースなどから世間を知れるコンテンツが満載!

  • 地元の未来は、おもしろい。

    『【FOLIO×6秒商店】 地元の未来は、おもしろい。』は、妄想力溢れる6秒商店のクリエイター達と一緒に、FOLIOが地元のおもしろい未来を無限に想像し応援していく企画です。

  • このメディアについて

    本メディア『FOUND』について、どんなメディアあり、どんなコンテンツを提供するのか? などについて説明するマガジンです。

  • コトバのトビラ

    様々なジャンルのコラムを、多彩な執筆陣が独自の視点で綴ります。

お金のエッセンス

最前線にいるプロ達にお金にまつわる疑問をストレートにぶつけて、お金の本質(=エッセンス)に迫ります。

くわしく見る

投資を継続するコツは”忘れてしまう”ことかもしれない|ファイナンシャルプランナー・武藤貴子 後編

後編では、投資を継続するコツ、武藤さんがどういう経緯でファイナンシャルプランナーになったのか?どういう投資を実践されているのか?などを伺いました。 武藤貴子 / ファイナンシャルプランナー http://t-muto.com/ 埼玉県出身。立教大学大学院修了。会社員時代にお金の知識の大切さに気付き、独学でFP資格を取得。並行してネットでできる副業を始める。退職後、FPとして活躍の場を広げ、一方で、ネットでできる副業・起業の方法を情報発信。数多くの成功者を生み出す。 ―武藤

スキ
18

投資は”自分の時間”を犠牲にせず豊かさを手に入れられる方法|ファイナンシャルプランナー・武藤貴子 前編

ファイナンシャルプランナーの武藤さんに、保険に比べて日本で投資文化がなかなか広まらない現状、その解決アイディアなどについてお話を伺いました。前編、後編の全2回です! 武藤貴子 / ファイナンシャルプランナー http://t-muto.com/ 埼玉県出身。立教大学大学院修了。会社員時代にお金の知識の大切さに気付き、独学でFP資格を取得。並行してネットでできる副業を始める。退職後、FPとして活躍の場を広げ、一方で、ネットでできる副業・起業の方法を情報発信。数多くの成功者を生

スキ
13

横山家の「家族マネー会議」を大公開!|家計再生コンサルタント・横山光昭 第3話(最終話)

最終話は、横山家で行われている「家族マネー会議」の詳細について伺いました。どのようにこの会議が始まったのかなどを深掘りしていきます。子供たちへの「お金の教育」のヒントになる要素が満載です! 横山光昭(よこやま・みつあき) 家計再生コンサルタント、株式会社マイエフピー代表。 https://myfp.jp/ 個人のお金の悩みを解決したいと奔走するファイナンシャルプランナー。 お金の使い方そのものを改善する独自の家計再生プログラムで、家計の問題の抜本的解決、確実な再生をめざし

スキ
8

人生の”ゴール”が分からないと最適ルートはアドバイスできない|家計再生コンサルタント・横山光昭 第2話

今回は投資をするうえでの「ゴール」の重要性について伺いました。「目標」を持って行動することの重要性を再認識させられる内容となっていますので、ぜひお読みください! 横山光昭(よこやま・みつあき) 家計再生コンサルタント、株式会社マイエフピー代表。 https://myfp.jp/ 個人のお金の悩みを解決したいと奔走するファイナンシャルプランナー。 お金の使い方そのものを改善する独自の家計再生プログラムで、家計の問題の抜本的解決、確実な再生をめざし、個別の相談・指導に高い評価

スキ
11

テーマで世の中を知る

お金、テクノロジー、流行、ニュースなどから世間を知れるコンテンツが満載!

くわしく見る

【連載】今さら聞けない投資用語「ROE」とは?

FOLIOのテーマ投資では「アニメブーム(セレクト)」「テーマパーク」「京都」をはじめとした全90以上のラインナップを扱っており、今回は「ファンダメンタル分析」カテゴリに分類されている投資テーマの中から「高ROE」に関連する投資用語「ROE」の重要性ついて解説していきます。 「ROE」という用語を知っていますか? ここ数年で「ROE」を新聞や雑誌で目にする機会が増えたのではないでしょうか。ROEとは、「Return On Equity」の略で、「自己資本利益率」のことです

スキ
9

【連載】2019年前半、スマホ決済の動きを5分で理解する

FOLIOのテーマ投資では「アニメブーム(セレクト)」「テーマパーク」「京都」をはじめとした全90以上のラインナップを扱っており、今回は「Pay和元年」の投資テーマに関連する「スマホ決済、キャッシュレス決済、Pay決済」について解説していきます。 2019年7月、富士山でさえキャッシュレス決済の輪は広がりはじめている…。そんなニュースが流れてきました。 富士山に登る登山者が、疲れて立ち寄った標高3000mを超える一部の山小屋でスマホ決済ができる時代がやってきたのです。キャ

スキ
7

【連載】FRBが10年半ぶりに利下げを実施!いまさら聞けない「利下げ」の基礎知識

FOLIOのテーマ投資では「アニメブーム(セレクト)」「テーマパーク」「京都」をはじめとした全90以上のラインナップを扱っており、今回は「米国利下げ戦略」の投資テーマに関連する投資用語「利下げ」について解説していきます。 「利下げ」がキーワード 8月1日未明(日本時間)、米連邦準備理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)において、政策金利を0.25%引き下げ、約10年半振りの利下げに踏み切りました。 中央銀行の政策金利は、各国の様々な金利のモノサシとなるものですか

スキ
10

地元の未来は、おもしろい。

『【FOLIO×6秒商店】 地元の未来は、おもしろい。』は、妄想力溢れる6秒商店のクリエイター達と一緒に、FOLIOが地元のおもしろい未来を無限に想像し応援していく企画です。

くわしく見る

「群馬の実は!」4番勝負、意外に知らない「かかあ天下」「温泉」「世界遺産」の真実とは?

地域の未来を探すには、心の旅路が一番だ!今回、ふとそんなことを思って心を向けてみたくなったのは、群馬という地域だった。鯉のぼりのように風に吹かれて気の向くままに…。トンネルを抜ければ、そこは群馬県だったという風に…。 そう言えば、群馬は鯉のぼりで有名な土地だ。それにもうすぐ青空には「鯉のぼり」が風になびく季節。そう考えたら、群馬への心の旅路はうってつけじゃないか。とはいえ、心向けていながら、群馬のことはよく知らない。知らないと、面白さも半減してしまう…。 この際せっかくだ

スキ
11

【神戸編】あれもッこれもッ、神戸なのか! 3つのビックリで神戸を予習!!

神戸牛の動画を楽しみながら、神戸に想いを馳せてみた。神戸は綺麗な港町だけに、さまざまな「NEW」が入ってきた所なのだろう、とまず頭に浮かんでくる。だから、「神戸が発祥」というのが多いのだ。 子どもの頃、お風呂上がりに冷やしたラムネを飲むのが楽しみだった。中に入っているビー玉がどうしても欲しくて、ビンを割ったことも。実は先日、新聞を読んでいた時に衝撃の事実を知った。ラムネって「神戸が発祥」だという。それを見た途端、妙にオシャレな飲み物に見えてきた。ラムネという響きもオシャレ。

スキ
26

【四国編】四国企業が、阿波踊り力でニッポンを支えているって、それホント?

四国人ならではの「情熱」四国の徳島で生まれた「阿波踊り」は、日本人ならほぼ誰もが知っている祭りである。また四国・高知発祥で、よさこい踊りを舞うよさこい祭りも、多くの日本人が知っている。どちらの踊り・祭りも、ン万人、ン十万人という人々を「熱狂」させる巨大な行事だ。熱い四国の人々が、乱舞するこのお祭りは、四国人ならではの「情熱」に支えられている。 どんな情熱かと言えば、「縁の下の力持ち的な情熱」だ。そんな風に呼びたい理由は、この祭りでの踊りが、誰か一人が目立つわけではない群舞だ

スキ
15

【大阪編】意外っ!大阪の土地の2つの底力、その秘密を解く!

※ 本企画はFOLIO×6秒商店のコラボコンテンツです。6秒商店が作る各地域の動画にあわせて、FOLIOのメディア『FOUND』編集部スタッフが各地域について再考し、地域に対する想いをコラム化していきます。 食いだおれの街、大阪大阪というと「天下の台所、食い倒れの街」というイメージはあるだろう。ソースの二度漬け禁止で有名な「串カツ」が思い浮かぶ人も少なくないだろう。 道頓堀に行けば、あちらこちらに立ち並ぶ串カツ屋が目に飛び込んでくる。大阪のソウルフードとも言われている「串

スキ
33

このメディアについて

本メディア『FOUND』について、どんなメディアあり、どんなコンテンツを提供するのか? などについて説明するマガジンです。

くわしく見る

FOUNDについて

本メディア『FOUND』は、「社会のこと」「お金のこと」という2つの切り口から、今話題のことや社会の未来像など、さまざまな事象を「わかりやすく、おもしろく」伝えて、私たちの生活が楽しく豊かになる情報発信をしていくメディアです。 メディア指針「Found ! 見~つけたっ!」 何かを見つけたい。そんな想いは誰にだってある。人生を通じて、そんな想い、考えは多くの人々が抱くはず。 「地球」を生きる。「文明」を生きる。「経済」を生きる。 「興味」に生きる。「好き」を生きる。

スキ
20

FOLIOについて

本メディア『FOUND』は、株式会社FOLIO(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:甲斐 真一郎)によって運営されています。 FOLIOは、テーマを選んで分散投資を始められる次世代型投資サービス「フォリオ」をオンライン上で提供する証券会社です。 「資産運用をバリアフリーに。」をミッションに掲げて、2015年12月に設立されました。以来、国内株を取り扱う独立系証券会社としては、約10年ぶりのオンライン証券となり、日本初の「テーマ」に投資できるサービスを展開しています。

スキ
15

第1回 FOLIO CEO 甲斐真一郎|なぜぼくたちは、メディアをはじめるのか?

新たにはじまったオウンドメディア『FOUND』。同メディアを運営するのがオンライン証券ベンチャーのFOLIOです。同社を率いるCEOの甲斐真一郎は、当メディアにどんな想いを馳せているのでしょう? 投資、資産運用を根付かせるために日本は先進国の中でも圧倒的に資産運用が根付いていない国だと思います。 銀行に預けていてもお金は増えない。にもかかわらず現預金は1000兆円にも上ります。 健康寿命が伸びて必要な老後資金がどんどん増える中で、いよいよ銀行に「お金を寝かせる」のではなく

スキ
52

第2回 『FOUND』編集長 鈴木隆文|なぜぼくたちは、メディアをはじめるのか?

お金と社会のメディア『FOUND』の編集長が、これから読者のみなさんに届けるコンテンツとメディアに対しての想いを語ります。これから、はじめられるこのメディア、どんな風に育てていくつもりなののでしょうか? 出発点こんなメディアがあったなら、素敵だと思うのです。 私たちの暮らしに対して、社会に対して、世界に対して、眼が開かされていくメディア。視野が広がり、感覚が深まり、認識が変わり、感情や思考が触発されるメディア。生きていくことが楽しくなる。生活することにワクワクが生まれるメ

スキ
34

コトバのトビラ

様々なジャンルのコラムを、多彩な執筆陣が独自の視点で綴ります。

くわしく見る

神様も、人間だった。

当コラムは、長きにわたりウォーレン・バフェットを研究されている経済・経営ジャーナリスト、桑原晃弥さんへのインタビューに同行したFOLIOスタッフが綴る取材後記です。 今回の寄稿者は、FOLIO 投資戦略部に所属する出本勇貴です。 日々マーケットと向き合い、テーマ投資の組成のために様々な情報を分析し続ける彼は、何を思ったのでしょうか? 出本勇貴/ 慶應義塾大学理工学研究科卒業。日系証券会社入社後、一貫してエクイティデリバティブのトレーディングに10年間従事。オプションや仕

スキ
8

第2回 働く、とは | 女のため息は深呼吸

文・写真/出川 光 連載「女のため息は深呼吸」 第1回 尊い仕事 第2回 働く、とは ※ 本連載は、女性文筆家/写真家である出川 光による「女性」を考えるフォトエッセイです。 私はドラゴンボールじゃない 23歳の私は、ふかふかの椅子に腰掛けて当時の上司とにらめっこしていた。その会社名物の、年に一度行われる評価面談だった。 「だから、どんな風になりたいとか、何ができるようになりたいとかそういうものはないの?仕事をしてるんだから、毎日進化しなきゃ。ドラゴンボールみたい

スキ
44

第1回 尊い仕事 | 女のため息は深呼吸

はじめに|編集室から 新たにはじまるのはフォトエッセイで、ペンを取り、カメラを構えるのは、 写真家であり、物書きの出川 光。彼女が書くエッセイにはささやかな発見がたくさんあります。取り上げるのは、出産、子育て、働き方、結婚などなど、女性ならではのトピックス。女性による女性のためのフォトエッセイです。その独特な世界観をおたのしみください。 出川 光 1987年生まれ。リクルートを経てチーフキュレーターとしてクラウドファンディングサイトCAMPFIREの立ち上げを行う。その後美

スキ
31

生命が語りかけてくるとき|人工生命にまつわるコラム

当コラムは、東京大学広域システム科学系教授|人工生命研究者・池上高志教授の取材に同行したFOLIOスタッフがつづる取材後記です。今回のコラムに筆を取ったのはFOLIOでクオンツを務める廣瀬達也です。「人工知能の研究」を行ってきた男は、似て非なる「人工生命」の取材に何を思ったのか? 廣瀬達也/ 京都大学理学部数学科卒。20年間、京都で育つ。大学卒業とともに上京。2014年、株式会社サイバーエージェントでサーバーサイドエンジニアとしてプロダクト開発に従事したのち、2016年1月

スキ
22