見出し画像

「群馬の実は!」4番勝負、意外に知らない「かかあ天下」「温泉」「世界遺産」の真実とは?

地域の未来を探すには、心の旅路が一番だ!今回、ふとそんなことを思って心を向けてみたくなったのは、群馬という地域だった。鯉のぼりのように風に吹かれて気の向くままに…。トンネルを抜ければ、そこは群馬県だったという風に…。

そう言えば、群馬は鯉のぼりで有名な土地だ。それにもうすぐ青空には「鯉のぼり」が風になびく季節。そう考えたら、群馬への心の旅路はうってつけじゃないか。とはいえ、心向けていながら、群馬のことはよく知らない。知らないと、面白さも半減してしまう…。

この際せっかくだから、卒業後に群馬に帰った大学時代の旧友に聞いてみることにしようか。

「群馬の実は!」その1:「かかあ天下」の本当の意味?


「鯉のぼりをなびかせている風は、空っ風なんだろうか?」

という質問に、友人には苦笑いをする。どうやら「空っ風」は冬の時期に北や北西から吹いてくる乾燥した冷たい季節風のことらしい。場所によって「赤城おろし」などと呼ばれているんだそうな。

群馬ではそんな乾燥した風を、干しイモや大根干し、さらにだるま作りなど「モノを乾かす文化」として取り入れているんだって。すごいなぁ。そんなことを教えてくれた友人の奥さんもどうやら群馬出身。きっと友人は尻に敷かれているはず。そんな思い込みを持ちつつ、

「お前のウチもかかあ天下なのかな?やっぱり…」

と尋ねたところ、さらに大きな苦笑をされる。

「かかあ天下というのは働きものの女性のことを言うだゼ」

今度はちょっと怒り気味だ。まずいなぁ。意味を取り違えていたのかもしれない。愛妻家でもある友達の熱弁によると、群馬では、女性が製糸や養蚕で家計を支えてきたという歴史があって、夫はそんな一生懸命働く妻を見て「俺のかかあってのは、天下一だそ!」と言うのだそうな。

それがその後「かかあ天下」という言葉になっていったらしい。「だから決して強いだけの女性ではなく、力強く活躍する女性のことなんだよ。このフレーズを使う時は慎重に」。はいはい。それにしても意味の履き違えとは怖いものだ。群馬女性って、働き者なんだなぁ。

「群馬の実は!」その2:群馬は温泉の土地?

旧友とのコミュニケーションを終え、何となく群馬をつかんだ気になった私は、ふと温泉を思い出す。群馬には、いい温泉があったはずだ!と。

思い浮かんだ通りに調べてみると、温泉の数は103カ所あって、数としては全国8位。関東ではなんと堂々の1位

その中でも、江戸時代の温泉番付で、西の大関・有馬温泉とともに東の大関に君臨していたのが日本の名湯・草津温泉。草津は温泉の自噴湧出量が日本一で、毎分3万ℓ以上もの温泉が湧き出ているんだそうな。

▶︎ 草津温泉にまつわるトリビア

・江戸時代の温泉番付で東の大関
・草津は温泉の毎分3万ℓ以上の自噴湧出量が日本一

群馬には、草津以外にも、水上、伊香保、四万(国民保養温泉地第一号)、万座温泉など有名な温泉も数多くあって、まさに温泉大国

▶︎ 温泉大国の群馬の名湯

・草津温泉
・水上温泉
・伊香保温泉
・四万
・万座温泉

さらに、群馬の温泉について深く掘り下げ調べていたら、トリビアを発見!!まず磯部温泉(安中市)。ここは「温泉マーク♨発祥の地」らしい。

1661年(万治4年)に、農民同士の土地争いに対する江戸幕府の評決文に書かれた絵図があって、この中で磯部温泉を表す記号に「♨」が書かれていたんだそうな。つまり、これが日本最古の「♨マーク」ということ。

▶︎  ♨マークが生まれた場所

・磯部温泉(高崎市に近い群馬県安中市)
・温泉マーク♨発祥の地
・日本最古の温泉マーク♨、1661年(万治4年)の絵図にあり

それから「温泉まんじゅう」の元祖が、な、なんと伊香保温泉。1910年(明治43年)に伊香保温泉の菓子店が試行錯誤の上、「黄金の湯」の色をイメージして「湯の花まんじゅう」を作ったんだけど、これが各地に広がって温泉まんじゅうになっていったんだって。温泉まんじゅうの皮の色は、温泉の色だったんだね。

▶︎ 温泉まんじゅうの元祖

・伊香保温泉
・1910年(明治43年)
・伊香保温泉の菓子店の「湯の花まんじゅう」

「群馬の実は!」その3:群馬には世界遺産登録の工場が?

さあ温泉三昧でリフレッシュ。頭もすっかり、キリリッとしたモードに切り替わった。そんなわけで、まずは群馬の産業の歴史と今をリサーチしてみよう。

群馬といえば、2014年(平成26年)に世界遺産に登録された官営模範製糸工場「冨岡製糸場」は重要だ。生糸の品質向上、増産を目的に明治政府が設立した製糸工場で、絹産業の技術革新に大きな役割を果たしたんだ。

1872年(明治5年)の本格操業から、なんと1987年(昭和62年)まで115年も操業していたんだよ。これは実際に見にいってみないと。あと航空機マニアなら誰でも知っている中島飛行機も群馬。

1917年(大正6年)に中島知久平が設立した中島飛行機は、1945年(昭和20年)まで世界有数の航空機メーカーだったんだ。

▶︎ 群馬が産んだ「かつて」のモノづくり

・冨岡製糸場 → 世界遺産登録
・中島飛行機 → 元世界有数の飛行機メーカー

ここには、モノづくり県・群馬が映し出されているね。

「群馬の実は!」その4:今も伝わるものづくりの遺伝子?

そして現在。

▶︎群馬が産んだ「今」のモノづくり

SUBARU → 自動車
IHIエアロスペース → イプシロンロケットの機体開発
ダノンジャパン館林工場 → ヨーグルト
日本ケロッグ高崎工場 → シリアル
高梨乳業群馬工場 → ハーゲンダッツのアイスクリーム
日本光電富岡 → AED(自動体外除細動器)

モノづくり大国・群馬はその遺伝子を確実に受け継いでいるようで、さまざまなトップ企業が群馬を拠点に活動している。

例えば、自動車分野では太田市に生産拠点を持つ「SUBARU」。宇宙分野は、富岡市に事業所がある「IHIエアロスペース」。宇宙研究開発機構(JAXA)のイプシロンロケットの機体開発などに携わるなど、日本の宇宙開発にとても貢献しているんだよ。

食品産業も工場がいっぱい。ヨーグルトで有名な「ダノンジャパン館林工場」、シリアルで有名な「日本ケロッグ高崎工場」、ハーゲンダッツのアイスクリームを作っている「高梨乳業群馬工場」は高崎市にあるんだ。

日本で唯一、AED(自動体外除細動器)を生産している「日本光電富岡」も群馬に拠点を置く企業なんだ。

こうして改めて「群馬」という土地を振り返ってみると、くっきりと浮かびあがてくるものがあった。

それは群馬という土地には、数多のハイライトできるものが存在するということ。上に上げた以外にも、日本の自然保護運動発祥の地「尾瀬」だって、日本三大岩場を持つ「谷川岳」だって、交通の要衝「碓氷峠」だって、ゆるキャラ®グランプリ2014年全国第1位「ぐんまちゃん」だって、みんなみんな群馬なのだ。

▶︎ あれも!これも!群馬!

・日本の自然保護運動発祥の地「尾瀬」
・日本三大岩場を持つ「谷川岳」
・交通の要衝「碓氷峠」
・ゆるキャラ®「ぐんまちゃん」

これだけの魅力を発見するためには、やっぱり、ドローンやら鯉のぼりやらのように空に舞い上がり、空から土地を見下ろすのが良いのだろうな。でも、よくよく考えてみれば、心を向けるだけの旅路なら自由。

だったら、いっそのこと、空に舞い上がるだけではなく、未来の土地のことも考えてみようか。未来の群馬って、どうなるのだろう? ひょっとしたら想像を超えた凄い未来都市になっているのかもしれないな。そんなことを考えていたら、なんだかとってもワクワクしてきた。地域の未来って、本当に面白いんだ!

◆ あなたの気になる地元をチェック

Vol.1  【京都編】
観光だけじゃない?「京都」が世界に誇る最先端のものづくり企業とは


Vol.2 【九州編】
焼酎から医療?陶器からトイレ?意外と知らない!九州の面白トリビア


Vol.3 【名古屋編】
知らなかった!名古屋の土地の3つの「スゴイ」


Vol.4 【東海編】
新説!日本のモータリゼーションには伊賀忍者の影の力が働いていた?


Vol.5 【東北編】
これで、あなたも東北通!? 4つの「東北と言えば〜」トリビア


Vol. 6 【新潟編】
新潟県が妄想家電「宝箱炊飯器」をつくれるって、本当なの?


Vol. 7 【大阪編】
意外っ!大阪の土地の2つの底力、その秘密を解く!


Vol.8 【神戸編】
あれもッこれもッ、神戸なのか! 3つのビックリで神戸を予習!!


◆ FOLIOと今話題の6秒商店がコラボしたワケ?


少子高齢化、過疎化、人材不足...。

地元には、色んな“問題”があるけれど、それ以上に、“可能性”だって溢れている。

観光客がますます増え、ドローン、VR、ロボット、AIが発達し地元ならではの名物はどんどんアップデートされるに違いない。

地元を選んでかんたん投資ができるオンライン証券「FOLIO」は、そんな地元の未来を楽しみにしています。(もちろん FOLIOが運営するメディア『FOUND』も!)

地元が楽しみになればなるほど、応援する人が増える。すると、地元が盛り上がり、そして、日本が進化していく。

そんなことを夢見て立ち上げたプロジェクトが、この「My City, My Future」。

妄想力溢れる6秒商店のクリエイター達と一緒に地元のおもしろい未来を無限に想像していきます。

※もっと詳しく知りたい方は、こちらか以下バナーからどうぞ!

◆ テーマ投資をもっと知りたい

株式会社FOLIO
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2983号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
取引においては価格変動等により損失が生じるおそれがあります。
リスク・手数料の詳細はこちら

◆ 6秒商店をもっと知りたい

・本コンテンツは一般的な情報提供を目的としており、個別の金融商品の推奨又は投資勧誘を意図するものではありません。
・掲載した時点の情報をもとに制作したものであり、閲覧される時点では変更されている可能性があります。
・信頼できると考えられる情報を用いて作成しておりますが、株式会社FOLIOはその内容に関する正確性および真実性を保証するものではありません。
・本メディアコンテンツ上に記載のある社名、製品名、サービスの名称等は、一般的に各社の登録商標または商標です。