4章後編ヘッダー

フォリオことはじめ 第4章 後編 | テーマを買った後、何をすればいい? 〜運用Q&A〜

早速テーマ投資を始めたモネ。

運用しているうちに、色々とわからないことが出てきたようで、早速ブルベア先生に相談するのであった。

モネ:
テーマを買って、これで投資家の仲間入りですね。毎日買ったテーマを見るのが楽しみになりました。

あと、買ったテーマの業界のことが気になって、前に比べてニュースをチェックする回数が増えたりしています。

ブルベア先生: 
資産運用が手軽にできるのが、テーマ投資のいい点だけれど、テーマ投資を通じて、世の中のことをもっと知ることができるのもポイントだな。

M:
ところで先生、気になることがあるんですが、色々教えてくれませんか?

B:
もちろん。ワシの知らないことはないからな!

おや、買ったテーマの値段が上がったぞ、どうしよう?

B:
これはなかなか難しい話だな。

というのも、最終的にはその人の目的とか目標によって、次のアクションが変わってくるからな。

もしモネがあるテーマを持っていたとしようか。

そしてそのテーマを持った時に大切なポイントの一つは、たとえばテーマの値段が「2割上がったら売ろう」とか、「3割上がったら売ろう」みたいに、目標を決めることだ。

だから持っているテーマの値段が上がっても、目標まで上がっていなければ持ち続ければいいし、目標まで上がったら売ればいい。

実は結構シンプルな話だと思わないか?

買ったテーマの値段が下がったぞ

B:
持っているテーマの値段が下がって、ガッカリしてるって?

確かに、持っているテーマの値段が下がるっていうのは、損した気持ちになるのはわかる。

でも短期的に下がったからといって、必ずしも悲観的になる必要はない。

軽いニュースが原因で下がったのであれば、今後の値動きには大きな影響を与えないだろうからね。

投資や資産運用においては、自分なりの「時間軸」をもって数字に向き合うことが大切になってくるんだ。

短期的な結果のみに着眼して、一喜一憂ばかりしているのは、考えものだね。

報告書ってなんですか?

B:
テーマ投資をしていると、折々に書類に関するお知らせがメールで届くことがある。

株式投資では色々な書類が発行されるんだけれど、ここでは主な報告書の種類とその内容について紹介しよう。

取引報告書……取引が成立した時に、買ったり売ったりした内容を投資家に報告する書類。
取引残高報告書……フォリオが預かっているお金や証券の残高を報告する書類。

テーマに入っている会社が倒産したら?

B:
そうか、持っているテーマに入っている会社が倒産したら心配なんだな。

でもテーマに入っている会社は上場している会社だから、ある日突然倒産するってことは滅多にない。

もちろん業績が急に悪くなったり、経営が上手くいかなくなって、ついには倒産、ってこともある。

フォリオのテーマ投資に組み込まれている会社は、日々フォリオの投資のエキスパートたちが、

「この会社はテーマに入れておいて大丈夫か?」
「この会社は最近業績不振だけど大丈夫か?」

とチェックして、危なそうな会社は組み入れから外したりしているんだ。

そして、もしふさわしくない場合は、銘柄入れ替えを行って、同じテーマに関する、よりふさわしい他銘柄に置き換えられることになっているんだ。

銘柄入れ替えは「リバランス」と同じように提案されるぞ。

もっと運用したいんだけど、同じテーマを買うべき?違うテーマを買うべき?

B:
なかなか鋭い質問をするな。

100%正しい答えはないけれど、1つのテーマにたくさん投資するよりも、たくさんの種類に分散して投資をしたほうが賢明だな。

なぜかはわかるかな? 

資産運用の図解教室」でも話したが、投資の基本の一つ「卵は1つのカゴに盛るな」のルールだよ。

景気や世の中の動向次第で「このテーマの値段は上がるけど、このテーマの値段は下がる」って状況になった時のことを考えてみよう。

その場合、1つのテーマだけ持っているよりも、違ったジャンルのテーマを持っていたほうがリスクヘッジになるな。

だからテーマ投資でも、いくつかに分けることが大切だよ。

運用しているテーマに追加でお金を投資できないの?

B:
なるほど、あるテーマに10万円投資してて、さらに1万円分追加したいってことかな。

残念ながらそれはできないんだ。そのテーマに追加で投資したいなら、そのテーマをもう一つ買うしかないな。

毎月積み立てて運用できますか?

B:
テーマ投資で、毎月決まった額を積み立てて運用したいのか?

いい心がけだが、フォリオのテーマ投資は、積み立てて運用することはできないんだ。

買ったその日に売れますか?

B:
手続きの関係で、買ったその日にそのテーマを売ることはできないんだ。翌日から売ることが可能だよ。

配当金はどうやってもらうの?

B:
「投資しているテーマの会社が利益を出しました。株主のみなさんに配当金を支払いましょうとなったら、いつ払われるのか?」だな。

ほとんどの会社は、その年の会社の成績を確認する「決算」というものがあるんだ。どのぐらい利益だったのかは、その決算の後にわかるんだ。

だから利益が出て、配当金が株主に支払われるのは、3〜4ヶ月後。フォリオの投資口座に配当金が反映されるよ。

約定日、受渡日って何ですか?

B:
約定日(やくじょうび)というのは、株式の売買注文が成立した日にちのことだよ。

受渡日(うけわたしび)というのは、売買の決済をする日(お金のやり取りをする日)だ。約定日から数えて4営業日目が受け渡し日になる。

だからたとえば、モネがある株を月曜日に買い、月曜日が約定日になったとしたら、お金がモネの投資口座から引き渡されるのが木曜日になるってことだ。

土日祝日が入ってくると変わるので、以下を参考にしてみよう。

自分が持っているテーマを友達に売れますか?

B:
それはできないんだな。

資産運用の図解教室」でも教えたけれど、上場している株式というのは株式市場でないと売買できないんだ。

フォリオに預けているお金を出金したい

B:
マイページに「出金」というメニューがある。そこに書かれた「出金可能額」の範囲内で出金額を入力すればいいんだよ。

9時10分までに出金を申し込んだら、その日の10時頃に出金先の口座に反映される。

13時20までに出金を申し込んだら14時頃に反映される。

それ以降は、翌営業日の10時頃に口座に反映される仕組みになっているよ。

テーマを売ったお金はいつもらえるの?

B:
自分が持っているテーマを売り、その売ったお金がいつ口座に反映されるかを知りたいんだな。

売る申請を出して、その取引が成立した日(約定日)から数えて「4営業日目」が受渡日になるから、それ以降で出金手続きが可能になるんだよ。

モネは、テーマ投資のことなんて、右も左もわからない状態から、お金を入れてテーマを買って、晴れて投資家の仲間入りができたようだ。

「貯金して、次はどのテーマを買おうかな」

モネは、毎日そんなことを考えるのが、楽しくなってきたようだ。
(つづく)

※「資産運用の基本」を知りたい人はこちら

【フォリオことはじめ 目次】
プロローグ 最近、どんなことに興味ある?
第1章 フォリオのサービスを10分で解説
第2章(前編)フォリオのサービスを使う前に知ってほしいこと
第2章(中編)フォリオのサービスを使う前に知ってほしいこと
第2章(後編)フォリオのサービスを使う前に知ってほしいこと
第3章(前編)口座開設その前に!
第3章(後編)口座の準備と開設。
第4章(前編)入金したら、テーマを買ってみよう 
第4章(後編)テーマを買った後、何をすればいい? 〜運用Q&A〜
■本資料について
・投資環境に関する過去の事実等の情報提供のために株式会社FOLIOが作成した資料です。
・記載内容は作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果等を示唆又は保証するものではありません。
・信頼できると考えられる情報を用いて作成しておりますが、その正確性、完全性等について保証するものではありません。
■株価等のデータについてはこちらをご覧ください。
■株式会社FOLIO
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2983号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会

取引においては価格変動等により損失が生じるおそれがあります。リスク・手数料の詳細はこちら